ラベル ビタミンc の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ビタミンc の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年11月22日火曜日

ビタミンcの歴史

世界の歴史の中には、大航海時代というものが存在しますね。
この時代にとても沢山の人々がある病気で亡くなっています。
その病気というのが、壊血病というのですが、これは本当に猛威をふるい、恐れられていたのです。
1920年に、この病気に対して効果のある成分が発見されたのですが、この時に発見されたのがビタミンcなんです。
ビタミンcといえば、今では美白に効果がある成分として重宝されていますが、この時代には壊血病を予防したり、進行を食い止める成分として扱われていたのです。
その後様々な研究が行われるなかで、ビタミンcには抵抗力を高める働きがあることがわかり、細胞が酸化してしまうことを予防するということが更にわかりました。
現在ではどんなに栄養バランスが偏っていられると言われていても、ビタミンcが極端に不足してしまうといったようなことはありませんが、過去には果物なども無く、ビタミンcの摂取量が極端に少なかった時代があり、それが原因で命を落としてしまった人が沢山いるというのは、ビタミンcの歴史ですね。
現在では通常のビタミンcの他に、ビタミンc誘導体などもあり、体内に摂取する場合にはビタミンc、お肌のスキンケアにはビタミンc誘導体を使うことが定番になっています。
ニキビなどを軽減させるような効果もありますし、日焼けによる紫外線でシミやソバカスができてしまうことを防いでくれますから、是非摂取したい成分の一つですよね。